2016年1月9日(土)
2016『浅川巧日記』を読み解く9).(10).(11).
『浅川巧日記』を読み解く(9)(10)(11)

一月九日 雪、朝から降り出した雪は夕方までに約四寸積もった。
 本府の石戸谷技師から播種造林の計画を立てるから出府せよとのことで雪を冒して午後出て行つた。
 夕方柳、赤羽両兄と一緒に貞洞へ行〔つ〕て晩飯をした。夜は今村邸に森永、挟間両君も一緒になつて講演会の会員証の印刷や会の準備をした。
 夜は強く風が吹いた。

本府は朝鮮総督府で、石戸谷技師は浅川巧の同僚で共著もある。一年先輩の同僚。
一寸は一寸 = 3.03030303 センチなので、約4×3=12cmほど積もったことになる。
講演会の会員証の印刷や会の準備は念入りにしている。
貞洞は伯教宅。
講演会は「ブレークに関する講演会と展覧会」のこと。当日は1月14日・15日
 
一月十日 前日の続きの用件で出府。用事は午前でほぼ済んだ。
 二時頃から夕方まで柳さんと北部朝鮮町の古物屋を漁つた。朴淵や満月台の画の屏風を買つた。大和町の榎本氏の所蔵品を見た。大和町で柳さんと別れて初音町の石戸谷氏を訪ふて十一時頃帰宅。
 (晴れて居たが寒い日)

出府は朝鮮総督府の本庁へ行ったこと。

一月十一日 終日雪が降つたり止んだりした。
 春先の事業実行計画をするために石戸谷技師と雪中を踏査した。踏査のついでに池傍に霞網を張つて小鳥を追ひ廻したが一匹も獲〔れ〕なかつた。帰路は雪が随分強く降つた。
 
All Rights Reserved. Copy Rights 2015 Yamanashi Mingei Kyokai